SSブログ

名鉄・名市交のノーラッチ大回りの是非 [交通]

『上小田井~(名鉄名古屋経由)~赤池』で乗車した場合、manacaから引き落とされる運賃は、名古屋市交通局経由の運賃である330円になります。きっぷで乗車した場合は当然名鉄名古屋経由の運賃になるので1220円です。その差額は890円。高いっすねw
これ自体はmanacaの約款(第14条)で規定されています。また、名鉄の公式サイトにおいても、そのような運賃減算と取れる案内が掲載されています(名鉄のサイトでは間に地下鉄線を挟み、両端で名鉄線を使う場合の運賃減算)。
上小田井駅も赤池駅も、市営鶴舞線ー名鉄線の相互直通運転による取扱いの関係で、中間改札がありません。ノーラッチで乗り継げるわけです。ちなみに両駅とも改札口は地下鉄・名鉄共用のため両社局の乗車券に対応しています。

参考
kamiotai_kaisatsu.JPG
上小田井駅の改札口

では、実際に先に挙げた上小田井~名鉄名古屋経由~赤池を名鉄経由で乗車し、赤池駅で下車したら不正乗車になるのか。
manacaの約款ではあくまでも「乗車経路と異なる経路の運賃を減算する場合がある」という記載のみで、必ずしも「最低廉の運賃を減算する」とは記載されていません。が、名鉄の公式サイトでは「最低廉となる運賃を減額する」という記載があるため、名鉄経由で乗車した場合でも、manaca利用であれば地下鉄に乗ったものとして地下鉄経由の330円が減算されるはずです。そしてそれが不正乗車になるかはmanacaの約款上「ならない」の方が有力候補です。地下鉄経由のきっぷで名鉄経由で乗車したらそりゃもちろん不正乗車なわけですが、manacaの場合は乗車経路が特定できない以上、むやみに高額となる名鉄線経由の運賃を差し引くわけにはいかない、といったところでしょう。

さて、名鉄と名古屋市営は、上小田井、赤池のほかに上飯田(小牧線と接続)でもノーラッチ乗り継ぎ(というか直通運転しているので乗り越し)が可能です。

理論上は、manacaを利用し、首都圏のPASMOやSuicaのように
犬山遊園(各)名鉄岐阜(名)名鉄一宮(尾)津島(津)須ヶ口(名)知立(三)梅坪(豊)赤池(鶴)八事(城)平安通(飯)上飯田(牧)犬山
という経路をノーラッチで乗車することも可能です。
が、PASMOと違い、約款でこのような乗車方法を可能とするようには定められていないため、市営・名鉄それぞれの裁量にゆだねられることになります。ちなみに名市交の回答では「不可(不正乗車になる)」らしいです。知恵袋の回答だから本当かどうかまではわからないけど。

名鉄のみ、地下鉄のみの大回り乗車自体は磁気券でも可能なように、ICでも可能ですが、磁気券で名市交と名鉄を跨いだ大回り乗車をした場合、当然不正乗車になります。これにのっとれば、名市交と名鉄を跨ぐmanaca大回りも不正乗車になりかねない、となるわけです。もちろん約款に規定があれば別ですが、manacaは無いので、結果的には上記のように各社局駅員の判断にゆだねられることになりますし、名市交のように不可の場合、例えば丸の内ー上前津を
丸の内(鶴)上小田井(犬)枇杷島分岐点(名)知立(三)梅坪(鶴)上前津
のように乗車した場合、全区間乗車経路通りの運賃は
地下鉄(丸の内ー上小田井):240円+名鉄線(上小田井ー名古屋ー赤池):1220円+地下鉄(赤池ー上前津):300円=1760円 になるので、この運賃を請求される可能性(もしくはこの運賃と2倍の増運賃)も出てくるわけです。
乗車前に要確認ってところでしょうか。

ただ、最初の方で出した、上小田井ー赤池のような場合は、manacaで乗車した場合、地下鉄経由の運賃が引き落とされるものの不正乗車にはならないようでして。最低廉になる運賃を減算するという規定上の措置でしょう。(そもそも上小田井ー赤池を名鉄経由で乗車する人はそうそういないでしょうが)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ご報告きょうのつきじ・ぎんざ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。