SSブログ

京葉線のあれこれ(間合い運用・入庫列車のあたり) [交通]

東京湾の海岸沿いに、幕張新都心を貫いて東京と蘇我を結ぶ京葉線は、ダイヤを見ているとなかなか面白い路線だったりします。

東京発西船橋行がその典型例ではないでしょうか、これ、別に8両の武蔵野線だけじゃなくて10両の京葉線用E233系が入る運用もあります。南船橋発西船橋行も同様。こちらは武蔵野線用の車両も運用に入ってたりしますがやはり夜間です。


  ☆  ☆  ☆

1908_E233_5000_Uchibo_int.png

内房線の間合い運用で千葉まで来た京葉線、10両あるんだよな…どう見ても…
LCDに表示される路線図、千葉~上総湊なので、おそらくこれが間合いで上総湊滞泊→翌朝通快東京行(土休日快速)になるやつなのか…?


  ☆  ☆  ☆
1906_Togane_E233_A.png
E233-5000の間合い運用、東金線にも設定されていて、こっちはなるかつの"なる"の方、4両をひたすら東金線内折返し運転だったはず。これは千葉に入らずに翌朝通快で京葉線戻りだったかな。

1906_Togane_E233_B.png
別アングル

1906_Naruto_0.png
0番線遠景


1906_Narukatsu_Honda.png
おまけで誉田駅。
なるかつの分割併合はここで行うんですけど、理由は単純に大網駅が外房線と東金線で全然違う位置にホームがあるから。分岐した後にホームがあるって言うと想像しやすいかな。
だからこの駅、外房線から東金線への乗り換えも意外と大変だったりします。どうにかなんなかったのかよ。


  ☆  ☆  ☆
190813_Soga_Keiyo.png
あ、ちなみに最初の内房線の間合い運用から乗り継ぐと京葉線はこういうことになってます。帰れねえw
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。