SSブログ

札幌のあれこれ(バス編) [交通]

10日からしばらく、北海道を周遊していました。基本はJR北海道と各種バスなんですけど、
こっちは札幌のバスの写真。他の写真はまたおいおい。

  ☆  ☆  ☆

・ジェイアール北海道バス
1903_JHB_Clocktower.png
さっぽろ時計台とJR北海道バス
札幌市内の路線でのみSAPICAが使用可能。乗車ポイントがたまるのはうれしい特典。JRなのに…

1903_JHB_53.png
53系統・啓明ターミナル行
割と市のど真ん中を走ってるんですよね。そのために、札幌市中心部ではじょうてつ・中央・JRの3社がひしめきあって営業しているわけですが…
ジェイアール北海道バスは車体正面にJHBのロゴマークを配しているのが印象的。他の会社だとあまり正面にロゴマークや社名を配するところは見かけませんし。


・北海道中央バス
1903_Hokkaido_Chuo_Bus.png
2台連なる中央バス
北海道中央バスが正式な社名ですが、もっぱら中央バスと呼ぶことの方が多いみたいです。車体に書かれているのもCHUO BUSですし。
営業エリアがめちゃくちゃ広いがゆえに、同じ塗装の車体は余市でも滝川でも見ることができます。来年春廃止予定の札沼線新十津川に行くバスもこれ。(最寄りは新十津川町役場前らしい)


1903_HCB_85.png
85系統・札幌駅前行
上の画像の前にいるバス。運行区間は札幌ターミナルー福住駅ーヒルズガーデン清田。経由表示は福住駅。
札幌ターミナルを起点とする80番台の系統、ほとんど福住駅まで並行してるんですけど、あれは何か意味があるんですかね…(系統数的な意味で)


1903_HCB_61.png
61系統・札幌駅前行
うしろのバス。運行区間は札幌ターミナルー月寒中学校ー平岡営業所。
途中途中並行して走る路線はあるものの、月寒中央通2/月寒高校~栄通20までをまっすぐ走るのはこの系統のみ。路線図でも水色でこの路線だけの色で線が引かれています。


1903_HCB_W51.png
西51系統・札幌駅前行
場所は変わって北24。これは札幌駅から北24まで、北大の西側をぐるりと回る系統。途中途中けっこう複雑な運行経路をたどる系統のご様子。


1903_HCB_N73A.png1903_HCB_N73B.png
北73系統・新川営業所行
こちらも北24。北24を起点に、北へ向かって新川営業所へ向かうバス。北24条駅にはバスターミナルがあるので、ここを起点とする系統もいくつかあります。


・じょうてつバス
1903_Jozankei_Tetsudo_Bus.png
割と市内中心部でも走っているはずなんですが、なかなか撮影するタイミングが無くて硬石山行だけなんとか撮って終了…
真駒内から簾舞を経由して定山渓温泉に行くバスもこのじょうてつです。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。