SSブログ

IIDX新筐体の登場と値上げから思うこと [音ゲー]

以下Twitterの自分のツイートのコピペの羅列です。


IIDXのLIGHTNING MODELの登場によって、主にタイトー系とアドアーズ系で料金を倍にする(というかもともとのコナミ推奨の設定に戻しているだけ)って店舗が首都圏を中心に出てきているんだけど、私は200円でも普通にプレイする人なので、どっちかといえばこの値上げの流れは悪くないと思ってる、店の収入が増えるって意味では悪くないと思うんだ
150円前後とかいう中途半端な値段にしている店はせめて現金を200円にした方が良いんじゃないの?って思っちゃうけど(現金が100円のままだとPASELIを値上げする意義が薄れてしまう)

ごめん、私LM200円って料金見てめっちゃテンション上げてウキウキでクレジット投入してたw(※実話)

ただでさえ音ゲーとかいうお荷物のせいで危機的状況に立たされているゲーセンがある中で、そう易々と値上げをできないっていうのは本当に厳しい上にゲーセンにとって良い事はないわけで、電子マネー一本化すればいいってのも手数料を考慮するとあまり現実的ではない(せいぜいPASELIの導入くらい)
そんな中での弐寺の新筐体に対するプレー料金の実質的な値上げっていうのは、ある意味ではゲーセンにとって悪くはない流れだと思うんだ
確かに料金が倍になる事で客が飛ぶってこともあるけど、その分客単価が倍になるって考えると、客が半減しても収入は変わらないでしょう?わたしからしてみれば、もうクレジットはみんな200円にしてPASELIで柔軟な料金設定をするってやってもいいんじゃないかとさえ思ってる、じゃなきゃいつまで経っても値上げできないじゃない
ゲーセンが値上げをした事で文句を言う客なぞはなから客じゃないんだから、値上げしてもお金を落としてくれる客を大事にした方がいいと思うんだ
あれだよ?あのクレーンゲームでさえ1プレイ200円とかいうプレー時間の割に合わないくらいに高い設定がまかり通る時代になったんだ、1プレイ10分とか遊べる音ゲーが1プレイ200円になったってバチは当たらないし悪くはないでしょ
むしろどんなに下手くそでも100円で10分以上遊べる音ゲーなんてゲーセンのお荷物でしかないし、格ゲーを見習って昔のポップンやDIVA、今のIIDXやDDRみたいにSTAGE FAILEDしたらその時点で終了ってしないとゲーセンからしても割に合わないよ、時間当たりの客単価で見れば音ゲーは本当にお荷物でしかない
私は、ゲーセンがなくなると遊ぶ場所がなくなってしまうから、料金が倍になっても構わないから、頼むから値上げするなって文句を言う現実を見れない、過去を知らない人の話なんかに耳を傾けなくていいから、生き残るための手段を取ってほしい

IIDXは稼働当初DPの1プレイの値段が500円だったんだ、今は100円でその1/5の値段だよ、これを安すぎると言わずしてなんと言うんだ
「プレー時間に見合った料金」を見直してほしいなって切に思う、プレフリ30分だって今の相場は500円、コナミの推奨料金は1000円だからその半額ってとんでもない破格だよ

LMの料金倍額値上げの流れが良い方に動いてくれれば私としても嬉しいんだけど、現場を見るにみんな100円でプレーできる旧筐体に流れてるのよね、なんというか、やっぱりいきなり料金が倍になるのはプレイヤーとしては衝撃的なものなのかなと思ってしまう
PASELIももっと店側がうまく使えれば案外悪くないシステムのような気もするんだけど、現状現金が100円のままでPASELIだけ中途半端に値上げってとこがちらほらあるし、みんな普通に現金突っ込むでしょそりゃ…
わたしは娯楽につぎ込むお金に糸目をつけない人なので、プレー料金が倍になろうと変わらず遊ぶだろうし、実際今のところ料金が倍になったLMで遊んでるけど、みんながみんなそうとは限らないって考えるとなんともね…
元々ゲーセンのゲームは学生がやるものじゃなかったし、ましてや小学生や中学生が入るような場所でもなかったんだ、今更値段が倍になって学生客が飛んだところでどうって事ないような気もするけどね…社会人で値上げに文句言うのは現実見れていなさすぎだから論外だけど
PASELI150円、現金200円くらいの設定が値上げとしては無難なところな気がする、いきなり倍にして客が飛ぶなら1.5倍に…みたいな。元から100円単位で値下げされてきたんだから、今になって50円値上げされても文句を言う人はいないでしょ

  ☆  ☆  ☆

AD_Kamata_LM.png
実際にLIGHTNING MODELの値段が倍になっている店は首都圏を中心に何店か存在しています。決して悪い流れではない、そう思うのですが、どうしても稼働当初に比べると高すぎ感が否めなくなってきているのもまた事実なのかもしれません。

ちなみに旧筐体で200円設定の店は26 Rootage時点では北海道の光速憧路(参照)が存在していました。ゼロではありません。特に東京圏の場合賃金も相応に高く、同時に土地代や賃料も高くなる傾向にあります。そういう意味でも、大都市圏における値上げの流れを悪としてしまうのはよくないことですし、むしろ私としてはもっと軽率に値上げしてほしい、切にそう思います。それでゲーセンが生き残れるのならば、それは悪として切り捨てられることではないはずです。
nice!(0)  コメント(0) 

北海道新幹線の特定特急券 [交通]

先月東北一周弾丸ツアーを敢行した時に、初めて北海道新幹線に乗りました。
北海道新幹線を走る列車は、全列車全席指定なので、当然ながら指定席特急券がないと乗車することができません。指定席なんだからそりゃそうです。

…と、おもうじゃないですか。

  ☆  ☆  ☆

・新函館北斗→奥津軽いまべつ 新幹線特定特急券
Hokkaidoshinkansen_Hakodate_Imabetsu_nr.png
こういうことができるわけです。これはいわゆる「座席を指定していない特急券」(つまるところ自由席特急券)のように見えますが、『(立席)』と付記されているのがミソで、そもそも自由席が存在しない列車に対して自由席特急券など発行できませんから、その代わりに自由席と同額の特急料金で指定席を利用できますよ、として発行される特急券がこれです。逆に言えば、指定席が空いていなければ自ずと立って乗ることになるわけです。どうでもいいですけど新函館北斗~奥津軽いまべつってけっこう距離があるので時間もそこそこかかりましたw

この乗車券はみどりの窓口のほか、指定席券売機で購入することもできます。

Hokkaidoshinkansen_nr_t_b.png
これは新函館北斗駅の指定席券売機の画面です。右端に表示されている『自由席』の欄をポチれば、上記の特定特急券を発行できるわけです。厳密には自由席じゃないんですけどね。なのでポチる方は『特定』と記載されています。
通常の自由席特急券との違いは、乗車列車を指定する必要があるという点。…なのですが、実際には乗車列車を指定しても、上記のように列車名のみで列車自体は指定されずにきっぷが発券されます。なので、券売機のシステム上列車の指定が必要でも、実際には好きな列車に乗れる特急券が発行されている…となるわけで。あってるかどうかはともかく…

指定席といえど、帰省ラッシュとかよほどのことがない限りは座れてしまうので、この短区間で指定を取る必要はそこまで高くないのかなぁと。ただ、特定ではなく立席特急券になっていたらそれは満席ってことなので…


  ☆  ☆  ☆

・奥津軽いまべつ駅 普通入場券
Okutsugaru_Imabetsu_Admission.png
200円です。余談ですがこの駅は日中3時間以上間が開く時間帯があるので、入場券は列車が到着する直前に購入しないと………

  ☆  ☆  ☆

・東北新幹線 仙台→八戸 指定席特急券
Tohoku_Sendai_Hachinohe_r.png
まあね。高い買い物だった…
nice!(0)  コメント(0) 

1380円で味わう旅の気分 [交通]

東海道新幹線の東京~新横浜間の運賃は片道1380円です。


Shinkansen_Tokyo_Shinyokohama.pngShinkansen_Shinyokohama_Tokyo.png
この通り。
この区間、乗車時間は約20分と短いので、「なら在来線を使えば?」と思いそうな区間ですが、新横浜から東京まで在来線経由で乗車した場合、乗車券が570円、所要時間は約50分と、30分ほど余計にかかってしまいます。それもあり、この短区間でも新幹線を利用する需要が一定数あるわけです。
それは通勤しない人にとってはどうでもいいように思えて割と重要な情報だったりします。差額の810円を上乗せするだけで30分の時間短縮になるわけですから、かなり費用対時間効率が良くなるわけです。静岡で新幹線を使うのとおおむね理由は同じ。

もう一つ、首都圏では数少ない、割安な運賃で新幹線に乗れる区間でもあります。それも2駅間。
通常、新幹線の特定特急券は隣駅同士の発売に限られます。が、東海道新幹線においては、品川駅を東京駅と事実上同一駅と見なしている(厳密には上記区間のみ別駅扱い)ために、東京ー新横浜を隣駅扱いとして新幹線特定特急券を発売しているのです。まあ品川駅が2003年開業ってのが一番の理由ですケド…

ちなみにもう一つの区間は東北新幹線の東京~大宮間。こちらも特定特急料金+乗車券で乗れるのですが、ぶっちゃけ東海道新幹線よりかなり高い。東京~大宮間のみ割高な特定特急料金が設定されているからなんですけどね…。
東京~新横浜と違い、こちらは上野東京ラインがあるので、新幹線の需要に的を絞る必要がそこまでないというのもあるのかもしれません。


  ☆  ☆  ☆

いきは東京15:03のひかり号岡山行、かえりは新横浜16:59発のこだま号東京行に乗りました。
あの、新幹線に乗ってる時間より待ってる時間の方が長かったw
nice!(0)  コメント(0) 

試 さ れ た 行 脚 [音ゲー]

2019年3月・北海道行脚

copula以来、4年ぶりの日本最北端行脚。

試される大地
札幌市
・ディノスパーク札幌中央
・ラウンドワン札幌北21条
・アドアーズ札幌狸小路
・タイトーステーション札幌狸小路
・ラウンドワンすすきの
・ラウンドワン白石本通

稚内市
光速憧路(日本最北端)

旭川市
・ディノスパーク旭川
・ラウンドワン旭川

千歳市
・タイトーステーション千歳

函館市
・BIG BANG函館

  ☆  ☆  ☆


量が多いから追記に


nice!(0)  コメント(0) 

夕張に鉄路があった日 -Another Side- [交通]


石勝線夕張支線 車内放送(下り)
2019年3月31日の営業をもって、石勝線の新夕張~夕張間が廃止されました。(夕張支線があった日)


  ☆  ☆  ☆

Yubari_sta_train.png
夕張駅 - 到着した列車とホーム
廃止が近づいている中、夕張支線はキハ40を2両繋いで運行していました。JR北海道も鉄道ファンが押し寄せることを予測していたのでしょう、終着夕張に着いた列車からは大勢の乗客が降りてきて、夕張駅舎へと足を進めていきました。
雪に閉ざされた夕張の街の終着駅。これもまた、廃止前だけの非日常だったのかもしれませんね。


kiha40_inside.png
キハ40の車内
セミクロスシートのキハ40は中長距離輸送に適していた…のかはなんとも言えない座席配置をしています。現在は根室本線や室蘭本線、函館本線(長万部以南)、宗谷本線(名寄以南)などで走っています。
今もなお残る国鉄形気動車です。


Memorial_Ticket_info.png
夕張支線の記念入場券の案内
夕張駅舎内に掲出されていた案内。手書きの文字と絵がまた…
廃止区間に指定されている新夕張~夕張間の6駅分です。JR北海道では他にも記念入場券を販売していたりするので、気になる方は調べてみてください。


Shikanotani_ridepoint.png
鹿ノ谷駅乗車位置案内から夕張方面を望む
鹿ノ谷駅は夕張駅から約2kmの場所にある隣駅。後述する夕鉄バスターミナルの最寄り駅でもあります。ホーム両端からは各々の方向へ伸びる線路を望むことができました。夕張方面は駅のすぐ北側を陸橋(写真奥の赤い鉄橋)がオーバークロスしていました。


Shikanotani.png
鹿ノ谷駅舎
夕張駅から徒歩40分程度の場所にありました。駅前広場と言うより、転回場と言った方が合っているような感じの駅前のスペースから。


Shikanotani_photo_gallery.png
鹿ノ谷駅のミニ写真館
夕張支線の写真を飾っているスペース。右上は夕張支線各駅の年表です。
夕張は北海道でもなかなかの豪雪地帯で、春先になっても道路脇に雪がうずたかく積み上げられているほど。冬の夕張支線は、文字通り真っ白い銀世界の中を単行気動車が走るような路線だったみたいですね。


Sekisho_Line_History.png
夕張支線各駅年表
前の写真の右上に掲出されていた年表。年表右下の車両は国鉄キハ20形気動車で、かつてこの北の大地で地域輸送を支えていた立役者でした。現在はその役割を国鉄キハ40系気動車が受け継いでるわけですが…。
夕張支線は元々、夕張炭鉱で産出される石炭を輸送するための路線として開業しました。年表の最初が「北海道炭礦汽船」で始まっているのは元々炭鉱会社が建設したからですね。


Shikanotani_sta_inside.png
鹿ノ谷駅待合室


Shikanotani_Note_board.png
鹿ノ谷駅駅ノートスペース
駅ノートの盗難とかあったみたいですね、それに関する記事が掲出されていました。
写真右側のスペースに掲出されているのは駅ノートの中から抜粋されたイラストです。


Yutetsu_Bus_Terminal.png
夕鉄バスターミナル
鹿ノ谷駅からさらに南、徒歩20分程度の場所にある夕張鉄道のバスターミナル。各方面への高速バスや路線バスが発着していて、札幌への路線バスもここから乗ることができます。
私は汽車では戻らず、ここから新さっぽろ駅行の路線バスに乗って栗山に抜け、そこから室蘭線→石勝線乗り継ぎでした。


おまけ
1903_Yutetsu_bus.png
夕張鉄道バス(一般路線バス)
nice!(0)  コメント(0) 

beatmaniaIIDX 録画可能店舗メモ [音ゲー]

※確認日時点の情報

beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERSになり、PCBユニットが一新されたことが影響してか、外部出力録画ができなくなった店舗がかなり出てきています。一応それらも含めて行脚先で録画できることを確認した店の一覧表を作ろうかなと。録画を考えている方の参考になれば。
店舗名の後ろは公式店舗情報へのリンクです。参考までに。
店舗名の色はエリアカラー。公式サイトの行脚MAP準拠。

店舗名の前が☆の店舗が現行作27 HEROIC VERSEにおいて現地確認をした店舗、・の店舗は前作26 Rootageまでに現地確認した店舗です。

撤去・閉店店舗は確認次第一覧から削除します。

※現在は情報をこちらに移し、すべての音ゲーに対象を拡大しているため、最新情報はそちらをご参照ください。

詳細情報は追記へ


nice!(0)  コメント(0) 

名古屋臨海高速鉄道 障害者割引乗車券 [交通]

Q. 名古屋臨海高速鉄道って何?普通の人が乗れるの?

A. あおなみ線です。


  ☆  ☆  ☆

Aonami_Line_dc_t.png
あおなみ線福祉割引乗車券(名古屋発240円区間・半額)
あおなみ線も名古屋市交通局同様、地域に関係なく障害者手帳等を所持していれば割引を受けられるそうです。最初HP見てもいまいちよくわからなくて、改札の駅員さんに手帳見せて割引になるか確認したら割引にできる(※別に普通運賃で乗っても問題はない)とのことだったので。参考に買って乗ってみましたが普通に自動改札を通れます。

参考:あおなみ線 - 運賃のご案内
ホームページには特に割引条件が記載されてるのが見当たらなかったのですが、下に記載されている介護者の割引条件を見る限りでは、名古屋市営と同等の割引条件かもしれないと思ったらどうもドンピシャだったようですね、まあ確認するに越したことはないと言えばそうなんですけども。
nice!(0)  コメント(0) 

街のまんなか、西へ北へ [音ゲー]

2019年12月関西あんぎゃ

京都府
・ゲームパニック京都
GAMEPANIC_Kyoto_iidx_St.png
こんなかんじ。旧筐体2台はそのまま残存、それで挟むようにLIGHTNING MODELを3台入れるらしい。
メンテは変わらずイイ感じ。

GP_Kyoto_ddra20_cr.png
そんでもってDDR。金筐体。京都エリアのブラウザーが点灯しました。

GP_Kyoto_ddra20_fsspd.png
Freeway Shuffle (SINGLE DIFFICULT)
やっとこさフルコン!がんばりました。


・ラウンドワン京都河原町
微妙に配置が変わってIIDXも微妙に移動。2台設置はたぶん変わらなかったかな、メンテももんだいなし。


・寺町a-cho
Important_Notice.png
流石にこれは笑うってwwwwww確かに本質情報だけどwwwこれのせいでプレイに集中できなかったww

acho_iidx_jp.png
まとまっている3台は日本語設定のままですけどね、

acho_iidx_en.png
この離れている1台が英語設定。ウケる。フフww

メンテは安定しているこのお店、夜に行くとわりかし空いているのでプレイしやすい店だと思ったり。店内が暗いから画面も見やすいしね。


・シエルネット西院
Cielnet_Sai.png
五条通の。

Cielnet_Sai_closeinfo.png
残念なことに、2019年12月31日をもって閉店してしまいました。

Cielnet_sai_iidx.png
なんか42LCDに更新されてる…w

IMG_1621.png
店舗トップで締め。ありがとうございました。


・サードプラネット京都二条
IMG_1648.png
灼熱AAA奪還+店舗トップだぞこのやろう。おそれいったか(何が


大阪府
・ナムコ梅田
xmasmiku.png
ちょっとIIDXから離れてミクアケ。近隣のタイトー梅田でゲットしたサンタミクさんなんですけど、タイトーにはDIVAがないので大阪梅田のナムコへ移動しました。かつてはDIVAの聖地と言われた店舗です。
現在は2台設置で、通路上に置かれているので環境面ではいいかどうかで行くと可もなく不可もなくといった感じ。メンテについてはまあ信頼できるかなぁと。


なごやけん
・ラウンドワン中川1号線
R1_Nakagawa_Nagoya.png
おまけ…って言い方も割と失礼だけど立ち寄った名古屋です。ラウンドワンです。
時間があったので、リニモ行った後せっかくだし行脚付けちゃおう、どうせなら行ったことのない店に行くかとなった結果、市の中心部から微妙に外れた場所にあるここになったわけですけどね。

IMG_1719.png
料金は50%のいたって普通の料金。メンテについては新筐体なので特に何か問題もあることはなく。

さて、この店舗で初めてLIGHTNING MODELに触れ、プレイしました。所感としては

・筐体間の差異を極限まで無くしているために、筐体ごとのプレー感覚の差がほぼゼロになった
・画面も大きく、かつ描写がより精細になって見やすくなった
・めっちゃ光る(超重要)

こんなところでしょうか。他にもありますがそれはまたおいおい。


しずおかけん
・セガワールド静岡
SW_Shizuoka_Closeinfo.png
ゲーセンに行き始めたころからずっと、6年近い間お世話になった、静岡でのホームゲーセン、セガワールド静岡は、今年2020年1月5日の営業をもって閉店します。長い間ありがとうございました、お世話になりました。
なんだかんだでお気に入りだったゲームセンターがこうして消えていくのは、やっぱり悲しいものがありますね、思い出はいつまでも消えないのですが。
nice!(0)  コメント(0) 

よしのんとはつもうで [アイドルマスター]

asakusa_shrine_yoshino.PNG
初詣は浅草神社に行ってきました。
浅草寺と間違えてると思われそうなんですけどれっきとした神社です、ちゃんとこの世に存在しています。といっても浅草寺の境内なんですけど。

浅草寺は有名なので、その近くとはいえそこまで有名ではない(であろう)浅草神社なら!って思ったんですけどね、参拝するのに1時間待たされました。最初の写真は参拝後に撮ったものです。


Asakusa_Shrine_Ent.png
浅草神社の鳥居

Sensoji_Temple_Honden.png
夕刻、陽が落ち始めるころに浅草寺本殿がライトアップ


どうぞ本年もよろしくお願いします。
nice!(0)  コメント(0) 

1、2、あけまして… [その他]

2019年、なかなか色んなことがあった1年だったなって思います。私は。


  ☆  ☆  ☆

QUIZ MAGIC ACADEMY 軌跡の交叉-Xross Voyage- ロケテスト・本稼働(奇跡の交叉、運命の交叉)
2019年2月23日から、東京都の東京レジャーランド秋葉原店で、クイズマジックアカデミー(QMA)の新作のロケテが開催され、そのあと4月に稼働開始しました。略称はQMAXV、今作はなんと15作目!略称のXVはローマ数字に置き換えると15です、狙ったのでしょうか…。
今作では協力が復活、そしてお助けアイテムの無料配布も始まりました、トーキョーグリモワールの頃に従量課金しない初心者への晒しとか叩きが横行してたからねまあいいんじゃないのでしょうか、初心者の間口を広げる意味では。
…いや、みんなトナメやろう?ね??

QMAXV_lt_Poster.png
ロケテストポスター


札幌雪ミク市電2019(札幌のあれこれ(ST編))
2019年2月から3月にかけて、毎年恒例雪ミク市電が札幌の街を走りました!いつか見に行きたいと思っていたので、念願かなって実際に見ることができてめちゃくちゃテンション上がったよね。
来年の雪ミクへの期待も膨らむばかり。楽しみですね~。

ST_SNOWMIKU2019_SC_1.png
2019年の雪ミク市電(すすきの)


平成31年皇居乾通一般公開(
平成31年春季皇居乾通一般公開)
日本にとって激動の一年だった2019年、元号が平成から令和へと変わりました。春季皇居乾通一般公開は平成最後になり、令和年度も同じ催しがあるか不透明でした。やりましたけどね。

H31S_IPInui_Shinme.png
春は芽吹きの季節


マスターオブ京成(マスターオブ京成チャレンジ)
まあこんなこともやったわけですが。ちなみに年末時点でクリア者2人います。まじかよ。

withreto_CB02.PNG
ちはら台駅


初音ミクProject DIVA 10th Anniversary(39はミクの39!)
2019年。2009年に第一作が発売された初音ミク-Project DIVA-シリーズが10周年を迎えました。それを記念して、セガ秋葉原5号館(2019年7月オープン)のイベントスペースで展示会が行われました。歴代DIVAシリーズのフライヤー、フィギュア、ダヨーさん…なかなか濃い空間でした。
2020年にはDIVAシリーズの最新作、Project DIVA MEGA39's(めがみっくす)が発売されます、みんなDIVAやろう

DIVA_Flyers.png
フライヤー


beatmaniaIIDX 27 HEROIC VERSE稼働・新筐体稼働(M-RANだったり)
IIDXが新作になりました。今作はヒーローものですヨ!
新オプションが追加された…お?2人プレイ専用?ぼっちには関係なかった!www
英語と韓国語を任意で選べる!DDRに次いで2作目のこの機能、アツい、アツいぞー!
そして稼働から2か月たった12月。待望の新筐体の稼働が始まった。IIDXの進化が止まらない…!

PIA_Kawasaki_iidx.png
左が新筐体LIGHTNING MODEL、右が従来の筐体


さんしゃいんしーめい。(さんしゃいんしーめい)
もう何も言うまい。みんな、Sunshine See Mayを聴いてくれ…
ちなみに12月にはよしのんの缶バッジも登場!セガ限定プライズなのでお早めに。


  ☆  ☆  ☆

2019年も一年お付き合いいただきありがとうございました。2020年もマイペースながらぼちぼち更新していこうと思っていますのでどうぞよしなに。


Hakodate_sta_1912.png
冬の函館駅(2019年12月22日撮影)
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。