SSブログ

稼働終了後にアケマスを始めて思うこと [アイドルマスター]

今ではバンダイナムコエンターテイメントの代表タイトルにもなり、世間の認知度もかなり上がった『THE IDOLM@STER』。
アーケード版第一作の稼働は2005年で、2015年にはアイドルマスター10周年記念として記念ライブやったり記念バナパスを作ったりしていました。今年は13周年の年です。東京オリンピックの時には15周年ですよ。この手のコンテンツで15年は相当な長生きではないでしょうか。

シンデレラガールズやミリオンライブ、さらにフォーカスを移したSide M、今年の春には完全新作のアイドルマスターシャイニーカラーズもリリースされ、これからもアイドルマスターのコンテンツの勢いは衰え知らずだろうなと思います。

元をたどれば、全国のゲームセンターで稼働した『THE IDOLM@STER』がすべての始まりでした。これは2010年にオンライン稼働を終了し、その後は撤去されながらも一部店舗では現在も稼働を続けています。オフラインで。
ただ、厄介なのがこのゲームの純正リライタブルカード(アケマスカード)が生産を終了していて入手が困難なこと、しかもどの店も在庫がなくなって代替カードに差し替えているものの、このカードは動作保証が無いために他店では使用できない(厳密には使用できるが非推奨としている)ことがあり、(アケマスの)プレイ人口は最盛期と比べたら相当減っただろうなと思う節がいくつもあります。そもそも設置されている店に行っても滅多にプロデューサーさんと出会わない時点でね…
私はとっくにオンライン稼働が終了した2013年の冬にゲーセンに行き始めたぺーぺーなので、実はアケマス自体割と最近まで知りませんでしたし、そもそもmaimaiをやっていなかったらアイドルマスター自体、昔の太鼓の達人DS第一作に収録されていた『GO MY WAY!!』だけ知ってる、くらいで終わっていたはずです。
そういう意味では、偶然の出会いはその後に続く趣味を形成するんだなとしみじみと思うわけです。とはいっても、そのアイマスを知るきっかけになったmaimaiに収録されていた3曲(The world is all one!!、THE IDOLM@STER、GO MY WAY!!)はMURASAKiで削除されてしまいましたが。実は紫譜面初APがThe world is all one!! (MASTER Lv.9)だっただけにちょっと悲しかったです。。。


そんなこんなでmaimaiからアイドルマスターを知った私は、ナムコ荻窪店で全ての原点である『THE IDOLM@STER』に出会いました。




アケマスに出会って感じたこと


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。