SSブログ

奇跡の交叉、運命の交叉 [クイズマジックアカデミー]

今日からクイズマジックアカデミー奇跡の交叉のロケテストが始まりました。毎回恒例東京レジャーランド秋葉原店。前作までと違い、今作からは整理券がなくなり、普通に並んで待つ形になりました…。

…まあ列が伸びすぎて結局整理券配って最終的に記名式になったんですけど。

画像はまたおいおい追加していきます。今日はとりあえずさっと雑感だけ。
そういえば今気づいたけど、Xross VoyageってXV(ローマ数字で15)とかけてたんですねぇ。


  ☆  ☆  ☆

・世界観が変わった

話がこれまでのトーキョー世界から、暁以前のアカデミーに戻ったていで話が進んでいました。
ただ、予習時の先生がたしかグリモワール越しだったような…(うろおぼえ)
各種画面の背景も天の学舎の頃のものになっているので(ブルー/プラチナ基調?)、トーキョー世界の話は終わりみたいですね。
仮にアカデミーに戻ったとして、生徒たちの制服が…昔の制服じゃなくて新規の描き下ろしになってたのが…なんとも…でもアロエちゃんはかわいい…


・協力が復活

一ついいですか。チャットスタンプ操作時間短すぎ!!押したくても操作が間に合わなくて慣れるまで時間かかった…
次回作から新形式として、「一方通行クイズ」、「協力スロ」、「協力多答」、「協力文字パネ」といった形式が登場。でもこれ、どっかで見たことあるような……(賢者の塔と焼き増しとかそんなはず…ねぇ?)
この手の形式クイズは待ちわびていたので、これはありがたいです。あとはトナメの難易度が適正化すれば文句ないです。

そういえば、今作で実装されたリコードアリーナは次回作でも一応残るみたいですね。扱いがどうなるかはわかりませんが。


  ☆  ☆  ☆

・アロエちゃんがかわいい
キャラのメインビジュアルが変更されました。胸がないアロエちゃんはそんなに違和感ない感じに…かわいく…かわいいです…

new_aloe.jpg


・協力モードでお助けアイテムを無料配布
THE WORLD EVOLVEまでは従量課金制でしたが、今回からはアイテムが無くても毎回1コずつアイテムが配布されるようになり、初心者にもやさしくなりました。

なおアロエヨーグルさん、誤メガしてマッチングした人に怒鳴られる。


ざっとこんなところでしょうか。また画像追加したらあれこれ詳しいことを書いていこうかと思います。とりあえずアロエちゃんはかわいい、おk?




画像は追記へ


nice!(0)  コメント(0) 

T=S、S=K。 [交通]

カメラを買いました。コンデジですけどね。
以前使っていたものとまた別のメーカー(SONY)のものを選んだので、まあ設定とかまたイチから模索していかないとなんですけど。


  ☆  ☆  ☆

・夜間撮影と絞り値
全てシャッタースピードは1/30、ISO感度はオート設定です。マニュアルでISO感度とかたぶんそこまでできん…(小声
絞り値が小さい順に載せますが、撮影順は逆です(大きい順に撮影)。

f3_5.png
絞り3.5・ISO感度1600

f4_0.png
絞り4.0・ISO感度2500

f4_5.png
絞り4.5・ISO感度2500

f5_0.png
絞り5.0・ISO3200

f5_6.png
絞り5.6・ISO3200

f6_3.png
絞り6.3・ISO3200

f7_1.png
絞り7.1

f8_0.png
絞り8.0 (最高値)


・19/02/21 今日の多摩川
Tamagawasta_Shotman.png
記念すべき試し撮り1枚目がなんでこれなんですかねぇ…(※多摩川に限らず東急は全駅で三脚の使用が禁止されています)


190221_010151.png
シャッター1/1250・F6.3とかとんでもないガバガバ設定で撮ったやつ。ノイズがひどいし幕切れてる…
列番010151列車・東急5050系5160F(8連)。これはまだ東急運用でちゃんと運用通りの車両だった…

190221_813151.png
1/160・F6.3・ISO320でちょっと健全な設定になったやつ
列番813151列車(13T)・東京メトロ10000系第17編成(10連)。なんか東武運用にメトロ車ぶち込んできたぞw

190221_703151.png
1/100・F6.3・ISO250、上よりもうちょっとシャッタースピードを落としてみた。運番もくっきり。
列番703151列車(03S)・横浜高速Y500系Y515F。今度はメトロ運用に横高…(横浜高速車は本来であれば東急車と同じ末尾Kの運用に入る)

190221_024161.png
1/250・F6.3・ISO800。東急車は運番が切れやすい。
列番024161列車・東急5050系5167F(8連)。たった10分で8両急行と10両急行の両方が来るとは(まあ片方謎の代走だったけど)。こっちは運番通りの車両。

190221_053152.png
1/160・F6.3・ISO640。やっぱ運番切れるねぇ…。
列番053152列車・東急5050系4000番台4108F(10連)。今日唯一撮ったF特急だったり。

ていうか、考えてみたら来月には決算を控えてるわけでして、清算代走の可能性が微レ存…
nice!(0)  コメント(0) 

愛媛名物鯛めしを堪能する [食べ歩き]

まずはじめに。

愛媛県には、「宇和島鯛めし」と「松山(北条)鯛めし」の2種類の鯛めしが存在しています。昨年夏に四国に行った際に、両方の鯛めしを食べる機会があったので、ありがたーくいただいてきました。


  ☆  ☆  ☆

・かっこんでうまい!宇和島鯛めし
Uwajima_Taimeshi.png
こちらが宇和島鯛めし。一般的な鯛めしは、鯛を丸ごと米と一緒に炊くものですが、宇和島式は鯛を刺身のまま、タレと混ぜて、それをごはんにぶっかけて食べます。これがまたうまい!!
たれの中にはうずらの生卵が入っているので、たれの濃さもたまごのおかげでまろやかに。そして刺身は御造りとは違い、細切りにされているので、たれを混ぜる器のあの注ぎ口(?)から鯛の身も一緒にご飯へ流れ出てくれます。あの器は宇和島式鯛めしのために作られたものみたいですね、他じゃ見たことありませんし。
ごはんは御櫃に入っているので、好きな量を茶碗に盛り、そこにぶっかけて食べます。

…さて、ここまでの説明で勘のいい方はもうお気づきかと思いますが、これ漁師飯の鯛茶漬けにかなり似てるんですよね、まあ別物ではあるんですけど。

漁師飯の鯛茶漬けはすりごまをたっぷりとたれに加え、鯛の刺身をタレとよく和え、それを熱々の白米の上にのせて、そこにだしやお茶をかけて掻っ込むものです。かっこむって点ではかなり似通ってますね(無理矢理なこじつけ)


  ☆  ☆  ☆

・道の駅風早の郷風和里発!新感覚『鯛めしチャーハン』
taimeshi_chahan.png
こちらは一般的な鯛めしがベースです。鯛めしをチャーハンにしてみました!という、普通の発想じゃ絶対出てこないようなおメニューです。
「チャーハンなんかにしたら鯛めしの繊細な味わいがなくなってしまうんじゃ」なんて思いそうなこちら、しっかり鯛めしを感じられる逸品でした。もちろんチャーハンですし、味付けもされていますが、鯛のだしが濃いために、鯛めしの味もチャーハンの味に負けておらず、うまく調和していて非常に美味しかったです。愛媛の新名物になってもおかしくないような。一応鯛めしですし。
訪問時は実はまだ暫定的なメニューとしてしか出しておらず、具体的な値段が決まっていなかったようですが、本格的な販売を視野に入れていくそうでした。

ちなみに風早の郷風和里は、松山の北、瀬戸内海に面した場所にあります。開放感がたまらない道の駅ですので、松山にお越しの際はぜひ。


・かどや 駅前本店 (公式サイト)
Uwajima_Kadoya.png
住所:愛媛県宇和島市錦町8-1
営業時間: 昼・11:00~14:30 夜・17:00~21:00
定休日:大晦日・元旦
駐車場:あり(ただし狭いので満車に注意)
アクセス:JR宇和島駅から徒歩2分・駅前通り沿い


・道の駅風早の郷風和里 レストランふわり(公式サイト)
RS_Kazahayanosato_HUWARI.png
住所:愛媛県松山市大浦119
営業時間:11:00~15:00
定休日:毎週木曜日
駐車場:あり
アクセス:JR大浦駅から徒歩10分弱・国道196号線沿い
nice!(0)  コメント(0) 

fabulous? [音ゲー]

関西行脚の続き、京都・奈良です(といっても京都ほとんど行ってないけど)


・CUE奈良三条
CUE_Nara.png
近鉄奈良から一番近いゲーセン。奈良エリアを取るならまず最初に選択肢になる店(ちなみにラウンドワン奈良店は移転して駅から遠くなったうえに深夜営業もなくなったとか)。

cuenara_iidx.png
前回訪問時から配置がかわり、通路の入口の方へ。ちょうど真後ろがおボルテ。
メンテは良好、やっぱり奈良行脚にはうってつけの店舗では。
月に何度かサービスで100円2クレ(PASELIも半額)になる日があるみたい。


・セガワールド六地蔵
MOMO_Teracce_Rokujizo.pngSEGA_WORLD_Rokujizo.png
京都では数少ないセガ直営店。ていうかセガ自体京都府内でここだけだった気が。
IIDX非設置だけどせっかく地下鉄一日乗車券だったので行ったことのない店に行こうとなった結果がこれ。モモテラス六地蔵の2Fに入居していて、意外にも店内は結構広い。

SW_Rokujizo_iidx.png
もち、DIVAもありますヨ。
e-AMU回線も入っているようで、BEMANI系のノスタルジアも設置されていました。ただやはり立地柄ファミリー向けらしく、基本的にはクレーンゲームがメインといった感じの店内でした。
ファイル名間違えてるのは気にしてはいけない


・サードプラネットBiVi二条
3R_PLANET_Nijo_bm.png
変わらず2台設置。で、知らぬ間にbeatmaniaIII THE FINALが入荷されてた…
メンテは良好。せっかくだからとこっちもやりました。まあ結果はボロボロだったんですけど。


・キング七条
SHAKUNETSUQUESTION.png
うーんこのw
3台設置、変わらず。メンテも良好。干渉ヤバかった…けっこううるさい。


・ラウンドワン京都河原町
IMG_2260.png
なんかわからないけどLight Shineのチンチンソノバデピストンペペペペの声ネタに無駄にハマってたらしい…
2台設置。音ゲーが密集しているから多少は干渉はあるけどプレイに影響が出るほどのものではなく。メンテも悪くない。まあこの辺競争地区だからねぇ…。


・ゲーパニ京都
GAME_PANIC_Kyoto.png
おk。
地下に2台設置、干渉はやっぱりある。メンテは良好。前作の時に行脚したときは筐体カメラ(手元)が上手く固定されてなくて、めちゃくちゃぐらついてたのがツボって譜面に集中できなかったw今作は改善されたらしい。

IMG_2277.png
さてはオメー、きんモザファンだな?


・寺町a-cho
時間ギリギリ駆け込み勝負。4台になったけどHAZARDで回して無理矢理間に合わせた。てかsatfinal繋がらなさすぎる……

IMG_2286.png
めっちゃ余裕でHARDついてるのわらうんですけど


・辻商店
Tsuji_Shouten.png
キング七条と並んで京都エリア取得候補店舗になる店。IIDXは入口脇に1台。結局今作でも録画機は復活しなかったようでして…。

Tsuji_Shouten_iidx.png
筐体

そういえばこの店は外部からの飲食物持ち込み禁止っていう、一風変わったローカルルールがあります。なんでなんだろうと思っちゃうところですが、一応ここ駄菓子屋っぽいんですよね…店内のカウンターでお菓子やジュース類を普通に販売してます。もちろんカップ麺も。
そういう意味で持ち込み禁止なのかなーって考えたら割と納得できるような気がしますがいかがでしょうか(ぇ


・滋賀レジャーランド大津店
Laisure_Land_Otsu.png
滋賀エリア恒例の店舗ーーーーー

LL_Otsu_iidx.png
店に着いたときなんか筐体をいじってて何やってるんだろうと思ったけど、どうもモニターの調整をしていたらしい。コントラストがおかしくて判定が迷子になるわなるわの大惨事…


・La Fiesta豊橋
プレイが終わったのに筐体からどかずにケータイをいじり、声をかけても無視、頭にきて店員に言いに行ったら筐体からどいてどこかにいくとかいうクソプレイングをされてクソ萎えたんでこれからはセガ金山に行こうと思います(謎の宣言


9店舗18筐体でした。
nice!(0)  コメント(0) 

12月の昼パフェ活まとめ [食べ歩き]

大阪ローカルのレストランをウメチカ(梅田地下街)で発見して

まあメニューにパフェがあったら入りますよねそりゃ。


  ☆  ☆  ☆

・ミツヤ洋食店
mitsuya_cheeseparfait.png
ニューヨークチーズケーキパフェ(750円)。意外とでかい…
これ最初食べ方に迷いましたが、最初に上に乗ってるクリームを食べてから、チーズケーキをもぐもぐ…でどうにか。ていうかなんで1ピースそのままのっかってるんだww
まあ美味しいのは当然としまして、どちらかといえば甘い系のパフェでした。同店のメニューには抹茶パフェやチョコレートパフェもあったので、そっちはもしかしたら甘さ控えめの苦い系パフェだったのかも?期間限定のいちごパフェもけっこう気になった。

mitsuya_parfait_menu.png
参考:同店のパフェメニュー


・いつものアレ
karafuneya_ichigoshort.png
いちごショートケーキパフェ(930円)、アイスコーヒー


・二月堂
nigatsudo_amatousan.png
きんモザ聖地巡礼奈良編の時にチラッと紹介したもの。美味しかったです。
東大寺境内ではありますが、二月堂なので一応拝観料はかからなかった…はず。かかったっけか…
この茶所はほかにもいくつかパフェメニュー(メニュー名ではパフェではない)がありました。気になる方は是非奈良まで。



・心斎橋ミツヤ ホワイティ梅田店(公式ホームページ)
住所:大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街4-7
営業時間:7:00~23:00
定休日:なし
駐車場:なし?(梅田周辺のコインパーキングとか)
交通アクセス:大阪梅田駅から徒歩5~10分・梅田地下街

・からふね屋珈琲店 三条本店
・東大寺二月堂茶所
nice!(0)  コメント(0) 

The beautiful Kyoto [旅]

KYOTO is the beautiful ancient Japan capital...
きんモザ聖地巡礼で撮った写真の一部の仮置きを。

  ☆  ☆  ☆

・世界遺産・元離宮二条城
Nijo_Castle.png
明治維新150年の節目の年でした(2018年)。
各所で再建工事を行っています。庭園の美しさは必見。

京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
541 Nijo-jo-machi, Nakagyo Ward, Kyoto City, Kyoto Pref.


・世界遺産・臨済宗相国寺派鹿苑寺金閣
kinkaku.png
中国人に人気らしいです。金色の豪華絢爛、煌びやかなこの金閣は、見る人の心を奪う感動を与えてくれます。

京都府京都市北区金閣寺町1
1 Kinkaku-ji-cho, Kita Ward, Kyoto City, Kyoto Pref.


・世界遺産・臨済宗相国寺派慈照寺銀閣
ginkaku.png
金閣と違い、厳かな雰囲気を出す慈照寺銀閣。こちらは銀色ではありません。
アクセスはしづらいですが、参道もまた歩いてみると新しい発見もあるかもしれませんよ。

京都府京都市左京区銀閣寺町2
2 Ginkaku-ji-cho, Sakyo Ward, Kyoto City, Kyoto Pref.


・天満宮総本社 北野天満宮
Kitano_Shrine.png
学問の神様、北野天満宮。福岡の大宰府、東京の湯島と並ぶ日本三大天満宮(今考えた)(湯島は天満じゃない)
境内はかなり広く、神社の中に神社がある面白い面も。

京都府京都市上京区馬喰町 (御前通今出川上ル)
Bakuro-cho, Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Pref.


  ☆  ☆  ☆

―そうだ、京都行こう―
nice!(0)  コメント(0) 

Prejudice sometimes confuses people. [クイズマジックアカデミー]

久々にやったら楽しくなったのでぼちぼち再開しようかなと思いまして。まあそんなにやらないと思うけど。


  ☆  ☆  ☆

・TFSオリナス錦糸町
tfskinshi_qma_cr.png
ダーツの奥に4台横並び、200円3クレ/80/66。まあ都区内ではかなりお安めの設定ですね、ていうか安かったからわざわざ錦糸町まで行ったんだし(まがお
この店はアドアーズ時代からメンテには定評があった…はずなので特にこれといって気にするようなこともなく。タイピングでタッチする場所がずれていてパネルのズレと勘違いしたのは内緒

トナメ2クレ+検定2クレで回して終わり。検定は自己べがちょっと伸びた(2108点)くらいでこれといった収穫はなく。問題のトナメなんですけど


aiko_challenge.png
なんかアイコに勝てたww
ちょうどトナメで強敵が出ているとか言ってたけど、正直勝てっこないと思ってたしそもそもこれミッション埋めるためにやっただけだったし。1回目になんとなく手ごたえがあって(決勝で凡ミスしまくって撃沈したけど)、もしやと連行されたトナメ決勝でリベンジしたら見事優勝できましたとさ。正直正解数同じだったと思うからよく勝てたなってびっくり。まあ予選もアイコと0.29点差で僅差の予選トップ通過だったわけですけど。

相変わらず社会を投げてどうにかしようとする癖は直ってない。ノンジャンル鍛えないとどうにもならんなこりゃ。


  ☆  ☆  ☆

・水着のアロエちゃん
aloe_swim.png
これは一体なんて名前のエロゲなんでしょうか…………(すっとぼけ
水着アロエ立ち絵が欲しいです。切実に欲しいです。ください(懇願)

なんか急にストーリーが始まって何かと思ったけど、全然やってなかったから話が全く読めなくて結局最後までどういう流れになってるのかが読めずに終わった。飛ばした(
nice!(0)  コメント(0) 

Ancient music [音ゲー]

すみませんクラシックアレンジとか全然やりませんでした(真顔

関西行脚まとめその1。大阪。先々月のクリスマス前に関西に行った時の行脚まとめです。


  ☆  ☆  ☆

・エンジョイパラダイス(東大阪市)
EnjoyParadise.png
河内永和駅から見て北西、ちょうど近鉄河内永和からJRの線路を越えた右斜め前方にある店。パチンコ店の2Fっぽい?

Enpara_idx.png
入って左側に3台。なんか変わった配置だなと…
メンテは良好。音量も良好。イイ感じ。なんか一部に音ゲーが密集しているというか、店舗北側の壁沿いにずらっと音ゲーが並んでいるようで、IIDXがたまたま一番近かったらしい。写真一番手前の筐体はちょうど後ろにウニかなんか(セガゲー)が配置されてた。

Enpara_iidxinfo.png
セパレーターに料金表が貼ってあった珍しい店(といってもP-FREEだけだけど)。
通常は100/120。


・セガワールド布施(東大阪市)
SEGAWORLD_Fuse.pngSEGAWORLD_Fuse_2.png
河内永和の隣駅、徒歩でも20分かからない距離の布施駅の高架下。鉄道アクセスがめちゃくちゃいい。で、今回はこの店舗に行くのも目的だったわけですが、その理由が

SEGA_fuse_Sonic.png
このソニックの看板。まだ残っていたのでよかった。今度は昼間に行きたいですねぇ。

SEGAWORLD_Fuse_iidx.png
2F音ゲーコーナーの奥の方に2台縦並び設置、荷物かごあり。音環境もよろしい。写真左側の台の奥にはXG筐体のギタドラがありましたが、なんか調整中で店員さんがあれこれいじくってたおかげでほぼ干渉はなく終了。
料金は50%の100/120。セガ系はこの料金がスタンダードなのかな

IMG_1499.png
So Fabulous !!をシーズンで見つけて「おぉー!」とかなったセガワールドふせ。店舗名の布施が平仮名になっている意図はなんだろう…?

sega_fuse_diva.png
Project DIVAはギタドラの裏くらいに3台でした。


・セガあべのQ's MALL
SEGA_Abeno_qsmall.png
IIDX行脚とはまttったく関係ないんだけどせっかく行ったから。まあ実は去年の春に行ったときにすでに店が閉まっていて「天王寺パスカ行くのが正解だった!!!!!」ってなった店なんですけど。
ここはIIDX未設置というか、音ゲーは端っこに申し訳程度にまとめてセガゲーが置かれている程度。
e-AMUは見た感じ入ってなさそう?


・セガワールドアポロ
SEGAWORLD_Apollo.png
アポロビル内。同じビルにTFSも入ってる。しかも階層が1つ違いだから行脚もラクラク。

SW_apollo_iidx.png
こっちは半ば晒し台のような状態で1台。maimaiが近くにあるせいかとにかくそっちがうるさくて集中できないというか、気が散るというか。音環境はそこまで良くなかった。メンテは悪くなかったのにもったいない…


・タイトーFステーションあべのアポロ
店内外全面撮影禁止。店舗写真撮ろうとしたら店の前に立っていた店員氏に写真撮るなと言われてしまった。念のためビル内が全部だめなのか(下にセガがあるため)タイトーがダメなのか訊くも、その店員氏はどっちつかずのようなあいまいな返答しかせず、腑に落ちないまま店内へ。
店舗奥のカウンター前に2台横並びで設置。前はもう1台あったらしいけどどうやら撤去された模様(確認済み)。

…ふと入口で店内も撮影禁止と言われたことを思い出し、入口へ戻って同じ店員氏に「プレー中の画面の撮影はいいんですか?」と訊いてみたら、なんとびっくり返答が「他の人が写らなければ…」。こいつバカにしてんのかという気持ちを抑えつつ、とりあえず「私はプレー中の画面と言ったんですよ。常識的に考えて画面を撮るのに他の人が写り込むわけが無いでしょう」と反論してクギを刺しておいた。まあそれに対する返答も「はぁ…それならいいんじゃないんですかね…」とか曖昧な答え方しかしないし、最初に撮影禁止と言った以上はどこまでが撮影可でどこからが撮影禁止なのかしっかり把握しとけと心の中で思ってしまった。言わなかったけど。画面撮影も禁止になったらごめんw

というわけで筐体写真も店舗写真も無し。


・天王寺パスカ
PASSCA.png
キューズモールの正面。夜に輝くネオンサインが目印。
IIDXは店舗奥に1台。音ゲーは奥にまとめられてるみたい?

PASSCA_iidx.png
メンテは良好、音環境は爆音。訪問時は他の筐体が稼働していなかったからめっちゃ耳が痛くなったw
エコーかければそこはさながらライブ会場のよう。


・G-palaあべの
Gpala_abeno.png
天王寺からも徒歩圏内、だけど最寄り駅は地下鉄阿倍野、G-palaあべのです。

gpalaabeno_iidx.png
店舗入って奥の方の音ゲーコーナーに3台。筐体間隔がそこそこあるので、そんなに音干渉はひどくなさそう?セパレータもあるし。
録画台は中央、リモコン貸出式のAverMedia。


・タイトーステーション日本橋
TS_Nippombashi.pngTS_Nippombashi_iidx.png
さて大阪ミナミの中心に戻って日本橋、タイトー。なんば駅前のタイトーとは別の店舗で、堺筋を日本橋駅から南に下ったところにある店。縦に長い。

筐体は縦に2台並び。毎週火曜が音ゲーの日で100円2クレ・PASELI半額のサービス。

で、連コされる、と。


・楽市楽座 イオンモール大阪ドーム
AEONMALL_OsakaDome.png
千代崎の京セラドーム大阪へ、イオンモール大阪ドームです。

Rakuichi_Rakuza_OsakaDome.png
楽市楽座大阪ドーム。音ゲーは店舗向かって左奥。

RR_OsakaDome_iidx.png
個室感ばっちりの配置。セパレータがあるので音環境も悪くない。問題はメンテが微妙なところか…


・セガ難波アビオン
SEGA_Namba_Avion.png
難波パークスの近く(横?)の店舗。大阪のセガでは割と行脚難易度が低い店では。まああの、難波駅めっちゃ迷路なんですけどね…

SEGA_Namba_iidx.png
音ゲーコーナーは2F…だったような。奥の壁沿いに2台縦並び、メンテは良好。
音環境も割といい感じだったような。まあ夜に行ってるから店空いてたしね…。


・タイトーステーション難波
TAITO_STATION_Namba.png
難波駅前のタイトー。こちらも毎週火曜は音ゲーの日で100円2クレ。ただしPASELI割引がないので、火曜の行脚は控えた方が得策かなーというところ。最初それを知らなくて連続プレイされて店員呼んだら100円2クレだったやつ…。


・千  ラ
R1_Sennichimae.png
まあ有名観光地ですよね(観光地扱い)

R1_Sennichimae_iidx.png
5台横並びに設置。1台だけ42in?くらいの一回り大きい純正液晶。初めて見たけど大きすぎて純正液晶感がない…

42in_newlcd.png
新液晶 - 画面が一回りくらい大きくなったような感じ。


・タイトーステーション梅三小路
TAITO_STATION_Umesankoji.png
大阪駅の近くなのは知っていたけど場所がいまいちよくわからなかった場所。
大阪駅BTから一度2Fのペデストリアンデッキに上がり、JRの線路沿いに福島方向へ歩き、地上に降りる、更に福島方面へ線路沿いを歩くと見つかった。慣れないといまいちわかりにくい。

TS_Umesankoji_iidx.png
縦並びに3台。写真一番奥の筐体がUSB録画対応。料金は一応50%ですけどね

何故か中央の台だけ10円ずつPASELI料金が割り引かれていた…後で店員さんに確認してみたら店でもよくわからなかったらしい、普通にただの朝割だと思ってプレイしちゃったけどよかったのかな……

TSumesaniidx_rec.png
録画台はやっぱりこのタイプでした。


・タイトーFステーション梅田
Taito_F_Station_Umeda.png
大阪駅の南側、商店街の中の店舗。なんかタイトーなんだけどすごく見てくれが個性的だなぁとw
この店一応Fがついてるんですよね、直営でもいい気がするんだけど…。

TFS_Umeda_iidx.png
1Fの奥に1台設置。画面の明るさがなんとも頼りない感じではあるけど、まあ特に支障があるほどではないかなーといった感じ。ちなみに13時までは300円投入で倍クレジットのサービスがあるみたいです。私はそんな悠長なことしてる時間なかったしそもそもPASELI料金がちょっとお安かったので普通にやりました。
P-FREE8分171~13分243。ちょっとだけ安め?


・ラウンドワン高槻店
R1_Takatsuki_iidx.png
高槻市に立ち寄ったのでついでに。2台設置。料金は50%。
可もなく不可もなくといった感じ。ただ入り方がいまいちわかりにくかった…


15店舗29筐体でした。
nice!(0)  コメント(0) 

METRO9 (Seoul Metro Line 9)のLCDがかっこいい [交通]


ソウルメトロ9号線のMAD動画なんですけど

ここに出てくるMETRO9のLCDのデザインがすごくかっこいいなって話です。


  ☆  ☆  ☆

日本の鉄道で使われているLCDのデザイン(画面レイアウト)は基本的に見やすく、的確に情報を伝えられるように作られています。
ソウルメトロの件の表示は一見無駄な表示が多いように見えますが、見にくいわけではなく、むしろ見ていて面白いなって思うんですよ。本当にそれだけなんですけど。


そういえば、ソウルメトロって日本語の放送もあるんですよね、東京の地下鉄は韓国におくれを取っていると考えられなくもないです。東京モノレールにはあるんですけど。



東急2020系のLCDでも追加されましたね、中国語と韓国語。私は多言語化はいい傾向だとは思いますが、東急のこれは親切と見せかけた不親切だなって思います。外国語の表示時間が短すぎるんですよね。
日本語が4秒に対し、外国語はわずか2秒。はっきり言って読み終わる前に切り替わるんで不便どころの騒ぎじゃありませんし、何より中韓に関しては放送が無いので、情報源がLCDしかないのにも関わらず、表示時間を短くすることで無理やり詰め込んでいるのではあってもなくても変わらないように感じてしまいます。

Twitterとかでもたまに韓国語や中国語の案内に対して文句を言ってる人を見かけますが、正直あんなのは愚の骨頂だと思いますし、そもそも表示があるからと言って別に大して親切なわけでもありません。放送ないじゃん。
別に中韓語の表示が長かったところで日本人にはさしたる影響はないはずですし(なんせ日本人の皆様は簡体中文を日本語と全く同じと言ってのけるくらいですし)、それならこっちもちゃんと日本語と同じ時間だけ表示してもらいたいところです。読み終わる前に切り替わるあのイライラは言葉にできないですよほんと。


  ☆  ☆  ☆

そういえば以前、「ハングルは象形文字」と言ってる人がいましたが、バカ丸だしなだけなのか本気でそう思ってるバカなのかがすごく気になりました。ハングルは残念ながら表音文字です…
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。