SSブログ
食べ歩き ブログトップ
- | 次の10件

プリンパフェ [食べ歩き]

東京メトロが主催するイベント『駅さんぽ』、今月(2018年7月)は和光市(Y-01/F-01)です。
チェックポイントは『クロシェット・ドゥ・ボワ』、『アルコイリス』、『新瀧山清龍寺不動院』の3か所。

事前にお店のチェックをしていたら、2か所目のカフェに『プリンパフェ』なるメニューがありまして。まあ気になりますし行くしかないですよねぇ?


wakoshi_arcoiris.JPG
埼玉県は和光市の『大人の秘密基地 アルコイリス』です。(公式ウェブサイト)
イトーヨーカドー和光店の裏にあるんですが、外観がもうすごく良い感じなんですよね。
オープンキッチンのカフェで、店内は木の色が映えるレイアウト。入ってすぐ、右脇には電子オルガンが、左脇には小物が置かれた棚があり、入って右手の壁には手前にイベント案内、奥(キッチン手前)には天井まで届く本棚と多数の本。雰囲気がまさに隠れ家、わかりますよ。

店内が静かなので落ち着いてゆったりとできます。店内Wi-Fi、電源フリー。

arcoiris_pudding_parfait.JPG
肝心のプリンパフェとアイスコーヒー。値段はパフェが500円、アイスコーヒーが330円。アイスコーヒーは飲み口すっきりでした。
まあよくあるグラスパフェなんですが、そのグラスがレストランなんかでよく使われるトールグラスではなくてワイングラスのようなもの(※ブランデーグラス)なんですよね、この時点ですでに予想外でしたがまあ…
上からアイスクリーム(バニラ)、コーヒーゼリー、カスタードプディング(店オリジナルの『こもぷりん』っぽい?)、そして一番下はコーヒーゼリー。美味しかったです。

カスタードプディングはカラメルソースも一緒に、少し崩して器に盛りつけられています。口当たりなめらか、かつ甘さもほどよく、コーヒーゼリーともマッチしていてなんともいえない美味しさでした。コーヒーゼリーもほどよいかたさで、ティータイムにはもってこいといった感じ。もちろんデザートにも。


  ☆  ☆  ☆

茶・銀座で新作のかき氷を出していたので、とりあえずそれに間に合わせようと炎天下の中頑張って歩きました。
なお3か所目のチェックポイント、まさかまさか和光市にあるのに地下鉄成増の方が近いというお約束。考えた末に成増まで行くかとなり歩いていたら途中にバス路線があったので乗車。バスは快適でいいですね。


IMG_5055.JPG
茶プレッソのかき氷だそうでしてー。(CV:依田佳乃)
茶プレッソは通常の煎茶を、エスプレッソよろしく濃く出したものです。それをかき氷にかけたものですが、甘くない。でも暑い夏に食べることを考えると、甘ったるいかき氷よりかはすっきりしていてイケるなと。ただやっぱり甘くないってところでは大人向けかも。
nice!(0)  コメント(0) 

箱ポテチャレンジ! [食べ歩き]

First Kitchen(Wendy'sとのコラボ店舗を含む)は、他のファストフード店と異なり、ハンバーガー主軸ではなく、豊富なメニューを売りにしています。その中でもとりわけ独自というか、独特なものはやはりパスタメニューフレーバーポテトじゃないでしょうか。特にファストフード店でパスタ、はファーストキッチンならではの要素だと思います。ほかのファストフードチェーンじゃパスタなんてまず見ないし。


IMG_4977.JPG
さて箱ポテ。これどのくらいの量があるんだろうとずっと思っていたんですが、店員さんに訊いてみたらこれ1箱でLサイズのポテト2個分なんだとか。
FK会員アプリもあるしちょうどいまプレミアムクーポンを配布していてそれにポテト200円のクーポンがついているので、Lサイズ2個分であれば別に箱で買う必要はないわけですがね…(もちろん通常価格で比較すれば断然箱の方が安くなる)
これ、一度ポテト用の袋に入れて振って馴染ませてから箱に入れてくれてます。ファーストキッチン流石。
今回注文したチーズタッカルビ風はプレミアムなので1箱500円。チーズソースももちろん2つついてきます。これ案外パーティーとかに向いてるんじゃないのかな?フレーバーも選べるし。

Lサイズ2個分なのでゆっくりのんびり食べて30分で完食しました。最後の方で粉チーズかけてちょっと変わり種にして遊んでたwでもあれ意外と粉チーズも合うしほかのポテトでも粉チーズは新境地を開けそうな気がする。チーズソースに粉チーズを混ぜるのもアリでした。


おまけ
IMG_4975.JPG
昼ごはんも実は同じ店で食べていました。こっちは400円の白玉クリームぜんざいセット。10分で食べなければいけなかったから仕方ない…



なお接客業、これを食べて仕事に戻った直後に顔じゅうに蕁麻疹が広がった………(※おそらく原因はオレンジジュースに対するアレルギー反応っぽい、確証は0)
nice!(0)  コメント(0) 

最初から最後までお茶尽くし [食べ歩き]

普段お世話になっているお店が主催するバスツアーに当選してご招待されたのでありがたく行かせていただきました。前日に銀座店に行ったら社長さんいなくてもしやって思ってたら本当に工場に行ってたとはおもわなかったよ

工場関係は企業秘密もあるのでさらっと簡潔に。

・通常の煎茶は機械で茶揉みから火入れ、包装まで機械でできる
・工場内はお茶の香りが充満していてお腹が空いてたまらない

・匂いだけで満腹

さてでは本編の方へ。

行程で、昼食兼見学ということで、静岡県営ふじのくに茶の都ミュージアムという、静岡県が生産量日本一を誇る(えっへん)「お茶」に関する専門的な博物館に行きました。
昼食は館内のレストランでしたが、茶葉の天ぷら(実はこれけっこうイケるんです)やお茶のだしを使った鍋物、桜えびと茶葉のかき揚げ、茶そば等々…お茶尽くしの和懐石。舌鼓をうちまして。
館内は世界のお茶の紹介やルーツ、飲み方等に始まり、日本茶の歴史や最古の茶園、お茶の品種や種類、効能や更に一歩進んだ利用方法、そして世界の緑茶のパッケージの展示まで、さまざまな展示がされていました。これで入場料300円は破格だと思います。

ミュージアムショップ内に、これまた静岡県内ではめちゃくちゃ有名な抹茶ジェラートのお店「ななや」のジェラート…を使用したパフェ専門店があります。本題がこれです。

IMG_3543.JPG
ななやの抹茶ジェラートパフェA(680円)。
ジェラートはNo.7以外から選べます。これはNo.5ですが5でも十分濃いです。一番下はミルクジェラート。
食券方式ですが、その食券がまたユニークで、「県外から来た人」「県内から来た人」「海外から来た人」に加え、なぜか「コリン星から来た人」がしれっとありまして。コリン星ってなんやねん…

IMG_3542.JPG
例の食券販売機
nice!(0)  コメント(0) 

日本茶 茶井 [食べ歩き]

公式サイト:『茶井』

先日(もう1週間前になっちゃう)、京急の「よこすか満喫切符」で横須賀に行ってきました。
「遊ぶ券」が使えるお店に、日本茶の専門店があったので行ってみました。神奈川県横須賀市、「茶井」です。

chai_tempo.JPG
店舗外観。浦賀駅の目の前にある道をまっすぐ歩いていくと、右手に見えてきます。
店頭にメニュー看板が出ているのでわかりやすいのでは。

chai_sukadog.JPG
よこすかドック(昆布)とアイス緑茶。
コッペパンに昆布の早煮、ハム、チーズが挟まっています。で。ハムとチーズが上にはみ出ているのでちょっとかぶりつきにくいのですが、無理やり頑張ってかぶりついて食べてみたら意外とおいしかったです。というか、佃煮とチーズが合うのは知っていましたが、ハムにも合うのは意外でした。
昆布は少し濃いめの味付けにされているので、パンと合わせるとちょうどいい塩梅になっていました。

アイス緑茶もよくすすみます。


で。こちらのお店は先に言った通り日本茶を販売しているお店で、もちろん茶葉も置いてあるのですが、ちょっと時間があったので店主の方にお話を伺いました。

こちらのお店で販売している茶葉は、店主自ら試食したうえでその年その年ごとに最高の茶葉を提供するため、一番出来の良い茶葉を農家から直接仕入れているんだそうで。そうして店主の厳しいチェックを通った茶葉が店頭に置かれているんだとか。
農家とは一切契約していないために、毎年違う農家から仕入れることができ、さらに違う農家から仕入れることができるということは、その年ごとに出来を見てから仕入れ先を決めることができる。そうして最高のお茶を提供している、とのことでした。

ちなみにお茶農家が農協へ茶葉を卸すと、代金は三掛け~五掛けになるそうですよ。店頭で売ってる商品はいいお値段なのにね

なお、お茶の産地別の人気度だと断トツで静岡が人気、その後に八女や宇治が続くみたいです。静岡茶の実力を垣間見た。
…あ、私は鹿児島の知覧の茶葉が好きです。

yutakamidori.JPG
店頭にあったお茶でひとつだけ、違う品種のお茶があったので買いました。
後日いつも行くお店に持ち込んで淹れてもらいましたが、やはり香りが違いましたね…

ちなみに、現在はゆたかみどりが人気になりすぎて品薄になってるらしく。そちらのお店でも以前はゆたかみどりを使用した商品をおいていましたが、現在はゆたかみどりとは別の品種の茶葉を使用していました。いやまあ普通は品種とか気にしないからね…
でも『ゆたかみどり』って品種名はなかなかいい名前だと思います。


日本茶専門店『茶井』
住所:神奈川県横須賀市浦賀3-1-10
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜日
駐車場:なし(近隣の京急パーキングと提携、詳細は公式HP参照)
よこすかドック、アイス緑茶セット(よこすか満喫きっぷ『遊ぶ券』)
nice!(0)  コメント(0) 

idecafe本八幡店 [食べ歩き]

公式店舗情報:idecafe京成八幡駅前店

本八幡までなら都営で行けるので、以前北総に乗りに行った際に鎌ケ谷で見つけたidecafeに行ってきました。パフェ活です。デレステで新恒常SR槙原ちゃんが実装されたのでね。

JR本八幡駅の場合は北口(シャポーがある方)、都営本八幡駅の場合は京成八幡駅方向、京成八幡駅の場合は南口目の前、京成電鉄本社ビル1Fに店舗があります。本店は鎌ケ谷なので鎌ケ谷市内に店舗が集中しているのですが(他には茨城南部にも店舗がある)、ここ本八幡だけ飛び地のように店舗があります。まあ北総大町が市川市だし鎌ケ谷が遠いかって言ったらすごく遠いわけではないけど。

idecafe_yawata.JPG
店舗外観。1Fで一応通りに面している(八幡駅側にある)ものの、2Fに上がる階段とエスカレーターの陰になってしまうために、地下鉄本八幡駅A6出口からだとちょっとわかりにくくなります。
15時に訪問しましたが店頭はランチメニューの看板でした。こちらの店舗はセルフサービスになっているため、店に入ってまず席を確保してからカウンターで注文し、ドリンクを受け取って席に戻り、フードは店員さんの方で持ってきてくれるというシステム。割と本格的なランチメニューもありました。
学生さんも何人かいましたが、やはり場所が場所だからかマダムな方やスーツを着たいかにもなサラリーマン風の方がメインの客層のようです。おかげさまで店内はそれなりに静かでした。

idecafe_yawata_parfait.JPG
今回はいちごのパフェとアイスコーヒーを注文。すごく自己主張の強いコーヒーだった…
パフェは上に載っているのがストロベリーアイスクリームとカットストロベリーなのでまあメインは当然イチゴなわけですが、真ん中にはなぜかミルクレープが入っていて、なんでパフェにミルクレープを入れようと思ったんだ…と思いながら食べてました。いやていうかほんとなんでミルクレープを入れようと思ったんだろう…
一番下はヨーグルトなので、その上にあるソースと混ぜて甘く終わらせるもよし、ソースを混ぜずにさっぱりと終わるもよし。どちらで終わることもできる逸品でした。

ケーキメニューにはミルクレープ以外にもレアチーズケーキやモンブランなんかの定番メニューがありました。レアチーズは柑橘系だったのでさっぱりしていそうな感じでしたね。今度行ったらそっちも食べてみたいところです。

idecafe京成八幡駅前店
住所:千葉県市川市八幡3-3-1 京成本社ビル1F
営業時間:7:00~21:00
駐車場:なし(公共交通をご利用ください)
いちごパフェ(580円+税)、コーヒー(450円+税)、セット税込918円
nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の10件 食べ歩き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。